雪ノ下フェスタ「わくわくBABY広場」イベント開催のお知らせ

乳幼児連れのパパママへ
「安心して子どもと過ごせる場所」「もしもの時にも役立つ知識」
ぜんぶまとめて体験できるイベントを開催します!

雪ノ下フェスタ2025「わくわくBABY広場」

日時:2025年10月26日(日)10:00〜14:00
場所:信徒会館205(エレベーターあり・ベビーカー可)

【安心してご参加いただけます】
・入退場自由
・ベビーカー可
・授乳スペースあり
・スタッフが常駐し、サポートします

今年のテーマは「災害時、赤ちゃんをどう守る?」

✅ ミルクが作れない
✅ 哺乳瓶が洗えない
✅ 授乳場所が確保できない

こうした“日常にも起こりうるピンチ”を、体験しながら解決方法を学べる内容となっています。

出展ブース一覧

● カップ授乳体験コーナー
「哺乳瓶が使えない」状況でも授乳できる方法を体験形式で学べます。
赤ちゃん人形とサポートスタッフがいるので、初めての方も安心です。

● 授乳服体験(母乳110番)
胸元を見せずに授乳できる服を試着できます。
災害時や外出先でも素早く授乳が可能になります。

● おんぶ紐試着(gran mocco)
顔が見える安全なおんぶ。
赤ちゃんが安心するだけでなく、両手が空くため避難時にも役立ちます。
高い位置でおんぶできるため、親子ともに負担が少ない設計です。

来場特典

「赤ちゃん連れ 災害時の授乳まるわかりBOOK」を無料でプレゼントします。

このBOOKは、以下のような現実的な場面を想定しながら、
・避難所での授乳のコツ
・ミルク準備の工夫
・周囲への配慮と心のケア
・母親だけでなく父親もできる授乳方法
などを、イラストでわかりやすく解説しています。

すでに多くのママ・パパから
「この1冊があるだけで安心感が違う」
「非常時だけでなく、普段の育児にも使える」と高く評価されています。

当日はBOOKの内容を一部紹介します!

体験コーナーで実際に「この場面ではこの方法が役立つ」と理解できるように構成されています。「もっと知りたい」「手元に置いておきたい」と感じた方には、BOOKだけの購入も可能です(数量限定)。

こんな方におすすめです

・赤ちゃんとの外出に不安がある
・災害時の備えができていない
・実践的な授乳方法を学びたい
・家族やパートナーと一緒に備えたい
・他のママやパパと情報交換したい

わくわくBABY広場は「遊び」「学び」「安心」がそろった、家族のための特別な空間です。
イベントを楽しみながら、もしもの時にも役立つ“本当に使える知識”を持ち帰ることができます。

当日は信徒会館205号室へお越しください。
ご家族での参加を心よりお待ちしております。

カトリック雪ノ下教会はこちら